GR DIGITAL III 分解

愛用しているGR DIGITAL IIIのモニタを見ると糸状の影が…
どうやらCCDセンサにホコリが付いているっぽい。

サービスに聞いてみたら
「GR IIIのレンズとCCDセンサは分解不可なので、アッセンブリ交換になります。修理費用は2万位?かかります」
とのこと…

誰か分解した人がいないか徘徊するも、見た限りGR DIGITALでも III の情報はなし。
よっしゃ、やってみるか。
ってことで分解してみました。

アクセサリシュー上部4個、軍艦部右側上部1個、その真下にあるラバーグリップ(前側ね)に隠れているネジ1個、
液晶側ボディー底部3個、左側面下1個、ストラップホールに隠れてるネジ1個、
の合計10箇所を#0の精密ドライバーで外すと、液晶側ボディーが取れます。
軍艦部、液晶ボディ部にはフレキシブルケーブルが数カ所あるので、外す時は注意が必要です。


あとはレンズ+CCDアッセン周辺のネジを何箇所か外すと(詳細は忘れちゃったので省略、ゴメン)このようになります。

レンズ+CCDアッセン裏側のネジ数カ所を外すとCCDセンサが見えました。

CCD部のアップ。殆どのホコリは手前のローパスフィルターに付いてました。


こびりついたホコリじゃなかったので、ブロアして元に戻して修復完了。
自己分解はもちろん保証外だけど、何とか分解できましたが…
レンズの沈胴駆動ギヤ?がちょっと複雑なのであまりお勧めできません。
RICOHのサービスさんが分解不可と言うのも理解できます。